BLOG
ニューバランスがランナーと作る
NBRC(New Balance Run Club) の
オフィシャルブログ「NBRC ブログ」は
終了いたしました。
こちらのページはアーカイブです。
先日のブログにも書きましたが、別大マラソン後1週間は、完全休養と軽めのjogで疲労抜きをしました。
だいぶ疲労も抜けてきていたため、そろそろ軽いポイント練習をやろうかな…と思っていました。
そんな時に、地元の競技場の改修工事が終わり、2/11が無料開放日に!
これは、行くしかありません!
ということで、地元の市民ランナー仲間と競技場のトラックで練習してきました。
今回の練習メニューは、12000m快調走です。
設定は、マラソン明けのため、メニューの名前の通り、快調に走れる3:50/kmです。
いつものペース走よりペースを落として、足の具合やフォームの確認をすることを意識しました。
設定は3:50/kmでしたが、思っていたよりも動きが良かったです。そのため、4000mから3:45/km、8000から3:40/kmとビルドアップしました。ラスト1000mは3:30/kmまで上がりました。
Total 44:34 avg3:43/km
予定より速くなりましたが、リラックスして走ることができました。
ペースを上げても足に痛みもなく、思っていたよりも走れて安心しました。
次のレースは、3/17の板橋Cityマラソンです。
あと1か月と1週間…
スタミナ練習が中心となるとおもいますが、疲労を溜めすぎないように気をつけて走り込みたいと思います。
また、新たな練習メニューにも調整していきたいと思います。
そして、板橋Cityマラソンでは良いタイムを出し、今シーズンを締めくくりたいです。
ブロガー紹介
フルマラソンと100kmマラソンを中心に走ってます。 いずれはそれ以上の距離にも…
「練習日記」のおすすめ記事