BLOG
ニューバランスがランナーと作る
NBRC(New Balance Run Club) の
オフィシャルブログ「NBRC ブログ」は
終了いたしました。
こちらのページはアーカイブです。
出かけた先でランニングをする、「たびラン」
って楽しいですよね。
今回は、箱根!
ランニングや駅伝好きの方なら、一度は走って
みたい!または、走ったことがある!という方
も多いのではないでしょうか。
毎年お正月に開催される「箱根駅伝」で有名な
「山登り」のコースを走ってみました!
この時は、神奈川県足柄下郡箱根町の「強羅」
という温泉郷に宿泊していました。
箱根駅伝5区のスタート地点である「小田原
中継所」から10kmほど上へ登った場所です。
ということで、5区の後半部分をランニング!
今回は、有名な大平台のヘアピンカーブを過ぎ
小涌谷辺りからの合流です。
最初は「おお〜楽しい〜♪」なんてワクワクし
ながら登っていましたが、だんだんと無言に…
登り続けること約5km…
歩きたい気持ちに負けそうになってきた頃に、
「国道1号最高地点」に到着!
ここまで来たらあとはほぼ下り。(ほど良い距離)
無言で死にかけていた身体も元気を取り戻し、
気持ちよく走っていきます!
芦ノ湖が見えてきて、ついにあの鳥居が!
そしてついに、ゴール地点へ!
半分しか走っていないくせに、なんだか妙に達
成感がありました!(笑)
早起きして、朝から山を走るって気持ちがいい
ですね。
芦ノ湖へは初めて来たのですが、箱根駅伝の石
碑やミュージアムなどがあり、やっぱり駅伝!
という感じでした。
今回は、強羅から芦ノ湖の約12km程でしたが
いつかは中継所から全部を走ってみたいなぁ〜
と思ったり思わなかったり…(笑)
でも、一度は走ってみたいと思うコースですよ
ね。ぜひ、走ってみて下さい!
せっかく出かけたのなら、たびランをしてその
土地を楽しむのも旅の醍醐味。
みなさんも、旅先で観光しながらランニングを
楽しんでみて下さい!
ブロガー紹介
岐阜県出身。地元は朝ドラの舞台、東濃。五平餅が大好きです。 普段は気分転換に走っています。
「練習日記」のおすすめ記事