11月24日(日)埼玉県鴻巣市陸上競技場で記録会に参加してきました.
先月も5000m 14分台を目指して出走しましたが、15分15秒と、あと16秒(約100M)足らず・・・。
なぜが諦めきれず、再度チャレンジとなり出走してきました.
11月になると、大学生は箱根駅伝に向けてハーフマラソンで距離の適正を確認する時期で参加が少なく、
高校生は12月の全国高校駅伝に行けなかった学校が記録を狙いに来るので大勢の選手がいます.
その中で39歳が混ざって走るという(下手したら息子と走る)違和感しかない.
スタートは18:10 気温は19℃で若干蒸し暑かった天候
スタートから流れに乗れば何とかなると思い、無駄な動きはせず後方でレースを進めました.
(相手はほとんど高校生なので、スタートから勢いよく飛び出していきます)
中盤になると、勢いが納まり後方から集団を拾ってスピードを維持していきます.
今回は3000mまで9分00と良いペースで刻んできましたが、4000mまで苦しくなり
3000-4000mのラップが、3分7秒掛かってしまい、14分台の壁が遠のく・・・。
しかし諦めずにゴールを目指し、15分7秒でFinish.
結果 8秒足らず・・・。
先月に比べると、1歩前に進みましたが、残念な結果になりました.
また12月22日に記録会があるので、そこで14分台を出し2019年は締めくくりたいです.
39歳 まだ諦めてない(諦めが悪い)
この記事をいいねと思ったら
ブロガー紹介
1980年5月16日生まれ。 作新学院-山梨学院大-Honda栃木-NB Silent Hunters&MKプロジェクト 元実業団ランナー 地元市民ランナーチームMKPJT代表
「イベントレポート」のおすすめ記事
ピックアップ