東京マラソン走ってきました!
タイムは、、、、
2:57'52" PB
ひそかにこだわってきたフルマラソン全レースPBでサブ3達成できました!
寒い中、応援いただきありがとうございました!
東京マラソン当日は曇り予報から一転、雨のタフなコンディションとなりました。
少しでもスタートロスを減らそうと雨で寒い中、1時間前からスタート地点に並び、震えながら良い位置を確保。
おかげでスタートロスは30秒以内に収りました。
レースは雨雲の影響なのか、ビルの影響なのか時計のGPSが安定せずめちゃくちゃなタイムを表示し続けた為、途中から時計を頼るのをやめて体感でペースを刻むことに。
前半はちょっと突っ込み過ぎかなーと思いつつも気持ちいいペースで巡行。
ハーフ通過が88分台でPBより速い!笑
後半も35kmくらいまでは良いペースで押せていましたが、そこから足が鉛のように重くなり危険信号。
でも、もう少し先に応援してくれている仲間がいるのが分かっていたので頑張れました!
最後の丸の内の石畳は東京の42kmを噛み締めながらのウイニングラン。
自分でも上出来過ぎる結果で無事ゴールできました!
書きたいことが多過ぎて全くまとまりませんが、参考までにサブ3達成時の持ちタイムです。
ハーフ 1:30'11"
5000m 20'04"
僕の場合、超スタミナ型なのでこの持ちタイムで達成することができましたが、ハーフ85分切るようなタイムの人たちが大苦戦していたのを見てきたのでものすごく不安でした。
でも、練習内容や補給、レース展開の工夫次第でスピードがなくてもサブ3は達成できることを証明できて良かったです!
この記事をいいねと思ったら
ブロガー紹介
駒沢公園を拠点に走っているランナーです。
「イベントレポート」のおすすめ記事
ピックアップ
ランキング